よくある質問

Q:小さな塾のようですが…

塾の規模やブランドを気にされるのであれば、大手学習塾をおすすめします。
当塾は2006年に開講してから現在まで夫婦2人だけで運営している小さな塾です。フランチャイズでもないため、ブランド力はありません。しかし、小さな塾には小さな塾にしかない良さがあります。その良さについては、面談の際にお話させていただきますので、ぜひお気軽にお問合せください。(092-407-7630)


Q:なぜ月謝が安いのですか?

当塾は、有料広告宣伝等の宣伝活動を一切行っておりません。そのため、当塾の月謝には広告宣伝費が含まれていません。また、入塾金は無料、教室維持費や管理費等もいただいておりません。広告は出していませんが、ありがたいことに在籍中の生徒や卒業した生徒、そして保護者の方々からのご紹介によりご入塾いただいています。

 

教材費は毎月請求する形式ではなく、受講希望教科のテキストを年度の始まりやご入塾のタイミングでご購入いただいています。テキスト代は1教科2,000円(1冊)です。大半の生徒は1年間を通して1教科1冊のテキストを使用します。2教科受講している生徒が大半のため、年次の教材費は4,000円となる生徒が多いです。テキスト代に関しては「料金」のページをご参照ください。


Q:部活動をしているのですが通えますか?

部活動やクラブチームは練習日程の発表が遅かったり、急遽練習の日程が変更になったりすることが多く、曜日や時間が固定された塾には通いにくいという声をよく聞きます。

 

当塾には部活動だけでなく、クラブチームに所属しながら通っている生徒、他の習い事をしながら通っている生徒も多数います。「体力的に通えるのかどうか」というのはその生徒の体力次第ですが「スケジュール的に通えるのかどうか」という点においては、当塾は通いやすい塾だと思います。なぜなら、当塾の授業は曜日や時間を固定して受ける必要がないからです。1か月ごとに授業スケジュールを自由に決めることができます。もちろん、曜日や時間を固定することもできます。また、授業の振替にも柔軟に対応いたします。

Q:辞める際に引きとめられるのでは?

冷たく感じられてしまうかもしれませんが、辞めようとする生徒を引きとめたことは一度もありません。なぜなら、その生徒にとって最も良いと思える場所や環境で学習することが一番大切だと考えているからです。


入塾金をいただいていない理由もここにあります。実際、入塾金を払っている場合「この塾は合わない」と感じても「辞めたいけれど入塾金を払ったし…」と、塾を辞めることを躊躇される保護者様は多いです。受験までの時間は無限ではありません。そのため、入塾金を払ったことを理由に塾を辞めることを躊躇する時間はもったいないと思います。

 

「この塾は合わない」と感じたらすぐに辞めるという決断ができ、そしてすぐに生徒に合う次の新しい学習の場所を探すことができる状態で常にあることは、生徒にとって最も良いことだと私たちは考えているため、入塾金はいただいておりませんし、辞める際に引きとめることもいたしません。引きとめるのではなく「頑張って!」と声を掛け、応援して生徒を送り出しています。

Q:教室見学や授業体験はできますか?

教室見学や授業体験は随時受け付けております。小さな塾であることから、ご対応できる曜日や時間帯が限られているため、見学や体験、面談をご希望の際は、事前にお電話(407-7630)をいただけると助かります。お仕事の都合等でお時間がない場合は、お子様が体験をされている間に、保護者様には塾についてご説明をさせていただくことも可能です。また、未就学児など小さなお子様連れでの面談をご希望される場合は、別途お部屋をご準備していますので、お電話の際にその旨をお申しつけください。教室見学や授業体験、面談に関してはお電話をいただいた際に、ご都合をお伺いしながら日程を調整させていただいています。ぜひ、お気軽にお電話ください。

Q:入塾後の面談は定期的にありますか?

どうしてもお会いしてお伝えしたいことがある場合は、こちらから面談をお願いする場合があります。しかし、基本的には定期的な面談はしておりません。もちろん、ご希望があれば面談は可能です。定期的な面談を行わない理由は、保護者の方とはLINEで繋がっており、面談という形式をとらずとも普段から生徒の様子は共有し、その時の生徒の状況に応じて指導内容の変更や希望などの連絡が取り合える状態にしているからです。学習塾レッツではLINEを活用することで、気になることがあれば気になったときに24時間いつでも連絡が取り合える体制を整えています。

Q:公開模試(公開テスト)はしていますか?

学習塾レッツは、フクト実力テスト会の参加協力塾となっています。そのため、代行会場としてフクト公開実力テストを行っています。

Q:合格実績はありますか?

学習塾レッツでは、他塾のように春に「〇〇高校合格〇名」といった張り紙は一切しておりません。なぜなら、上位校だから良いとかすごいという考え方ではないからです。生徒が行きたいと思った学校へ入学できればそれが一番だと考えます。それでも、気になる方もいらっしゃると思いますので、ここに記載しておきます。

 

中学校:福岡舞鶴誠和中学校・中村学園女子中学校・中村学園三陽中学校

高校:福岡舞鶴高校(特進選抜コース・進学コース)・中村学園女子高校(特進Vコース・GIコース・進学コース)・中村学園三陽高校(選抜クラス)・福岡大学付属若葉高校(高大一貫コース)・有朋高校・純真高校・博多女子高校(トータルビジネス科・スーパーラインセンス)・精華女子高校(看護科)・佐賀女子高校(衛生看護科)・城南高校・筑前高校・福岡工業高校、博多工業高校、講倫館高校・糸島高校・福岡女子高校(普通・保育・服飾デザイン)・糸島農業高校・玄洋高校・早良高校

Q:どのようなコースがありますか?

学習塾レッツは個別指導のため、コースは設定しておりません。何を学びたいのかは、各自が決めることができます。学校の授業でわかならいところや定期テスト対策、中学受験や高校受験、不登校の生徒の学習サポート、海外から日本に来ている子どもへの日本語学習サポートなどを行っています。この他にも目的や目標があれば、ぜひご相談ください。